NIPPNおいしいレシピ
アラビアータ風味!レンジでなすの豚肉巻き
20分
222kcal
(1人分)
材料(12本・約3~4人分)
オーマイ 旨辛アラビアータ | 1袋(27.7g) |
---|---|
豚バラ肉(薄切り) | 200g |
なす | 3本 |
酒 | 大さじ1 |
粗挽き黒胡椒 | 適量 |
レタス・レモンのくし形切り | 各適宜 |
作り方
- なすは8等分のくし形切りにし、水に5分程さらす。キッチンペーパーなどで水気を拭き取る。
- 豚バラ肉を広げ、なすを手前に2本ずつ置き、芯にして巻く。とじ目を下にして、耐熱皿に並べたら、粗挽き黒胡椒を振る。
- アラビアータソースと酒を混ぜ合わせ、②の豚肉にまんべんなく回しかけ、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で5分~5分30秒程加熱し、そのまま3分程蒸らす。
- 肉巻きだけを別の皿に取り出す。耐熱皿に残ったソースは、電子レンジで60~90秒程加熱して(※ラップなし)煮詰める。
- ④のソースに肉巻きを戻してまんべんなくからめて皿に盛り付け、別添のトッピングをふる。お好みでレタス、レモンを添える。
パスタソースの旨辛アラビアータを利用して、レンジで作る簡単おかず。ロースやももよりも、バラの方が、脂が多く、レンジでも柔らかく仕上がり、おすすめです。レンジ調理は、機種によって火の通りに多少差異があります。豚肉に赤い部分が残る様なら、20秒ずつ追加加熱をし、様子をみて下さい。そのまま蒸らして余熱調理をすると、なすもとろりと柔らかく。仕上げにソースだけを煮詰め、とろみをつけるとよりお肉にからみ易くなります。