ベーコンとチーズのパンネクック

ベーコンとチーズのパンネクック

20

423kcal

(1枚分)

材料(直径20cmフライパン・約2枚分)

ニップン めちゃラク レンジでクレープミックス
1袋(70g)
牛乳
150cc
1個
サラダ油
大さじ1/2
ベーコン
3枚
玉ねぎ
1/2個
シュレッドチーズ(ゴーダやチェダーなどのミックスがおすすめ)
60g
粗挽き黒胡椒
少量
パセリのみじん切り
適宜
印刷
SNSに送る

作り方

  1. クレープミックスの袋に牛乳の2/3(100cc)を入れ、粉っぽさがなくなるまでスプーンで約1分混ぜる。
  2. 残りの牛乳(50cc)、卵、サラダ油を入れ、なめらかになるまで約1分混ぜる。
  3. 玉ねぎは薄切りにし、ベーコンは4~5等分に切る。
  4. フライパンを温め、油(分量外)を薄くひき、玉ねぎ、ベーコンを炒める。ベーコンに焼き目がついたら、②の生地を半量流し入れ、底面が焼けたらへらで裏返す。
  5. 表面にシュレッドチーズを散らして蓋をし、チーズが溶けたら器に盛り、粗挽き黒胡椒を振り、あればパセリを振る。(同じ要領でもう1枚も焼く)

ポイント

パンネクックは、オランダのパンケーキ。もちっとした食感や見た目は、パンケーキというより少し厚めのクレープに似ているかもしれません。めちゃラクのクレープミックスを厚焼きにしたアレンジレシピ。厚焼きにするだけでも薄焼きとはまた一味違う、よりもちっとした生地感を楽しめます。シナモンシュガーやジャムなどを合わせてロール状に巻いたデザート系、塩味のある食材やチーズを合わせておつまみにもなる塩系、色々な食べ方があります。具材をのせるというよりは、生地と一体化して調理するのも特徴的。そのままはもちろん、これにパンケーキシロップなどをかけて甘じょっぱ系にしても美味しく頂けます。
印刷
SNSに送る

Recently checked recipes

Recommended Recipes

他のレシピを探す

詳細検索