NIPPNおいしいレシピ
チキンのペペロン焼き
40分
365kcal
(1本分)
材料(2本分)
オーマイ 超にんにくペペロンチーノ | 2食分(25.25g×2袋) |
---|---|
鶏もも骨付き肉 | 2本(約360g) |
クレソン | 適宜 |
レモン | 適宜 |
作り方
- 鶏もも骨付き肉は、骨のまわりに切れ目を入れ、皮目にフォークで穴を開ける。
- バットに①の鶏肉、ペペロンチーノソースを入れてよくもみこんでから、冷蔵庫で30分ほどマリネしておく。 ※途中裏表を返す。
- フライパンを弱火にかけ、鶏肉を皮目から焼く。焼き色がついたらひっくり返し、フタをして弱火でじっくりと火を通す。
- 仕上げにバットに残ったソースを加えて強火にし、再び皮目をカリっと焼き上げて皿に盛り、別添のスパイスをふりかけ、お好みでクレソン、くし形切りのレモンを添える。
ペペロンチーノソースの油で鶏肉をしっかりとマリネ。下味もしっかりとつき、油でマリネすると、お肉もしっとりジューシーに柔らかく。普段は正肉で、クリスマスの際は骨付き肉で是非どうぞ。仕上げにトッピングをかけると、カリカリのフライドガーリックの食感と赤唐辛子がピリリとアクセントになり、クリスマスカラーのグリルチキンに。お好みでレモンを絞るとさっぱりと、また違った味わいに。