NIPPNおいしいレシピ
クリスマスのチキンクレーププレート
30分
383kcal
(1人分)
材料(クレープ直径12cm約12~15枚・約4~5人分)
ニップン めちゃラク レンジでクレープミックス | 1袋(70g) |
---|---|
ニップン アマニ油入り マヨネーズ | 大さじ2 |
牛乳 | 150cc |
卵 | 1個 |
サラダ油 | 大さじ1 |
鶏もも肉 | 2枚 |
粒マスタード・はちみつ・酒 | 各大さじ2 |
醤油 | 大さじ1 |
カッテージチーズ | 100g |
グリーンリーフ・パプリカ・紫玉ねぎ・ラディッシュ・イタリアンパセリ | 各適量 |
ピンクペッパー | 適宜 |
作り方
- クレープを作る。クレープミックスの袋に牛乳、卵、サラダ油を入れ、なめらかになるまでスプーンで2分程かき混ぜる。
- フライパンに薄く油をひいて温め、①の生地をお玉半量程流し、お玉の背で12cm程の円形に薄く広げ、表面が乾いてきたら裏返し、さっと焼く。(残りも同様に焼く)
- 粒マスタード、はちみつ、酒、醤油は混ぜ合わせる。
- 鶏もも肉は、薄く油をひいたフライパンで皮目から焼き、焼き目がしっかりついたら裏返し、③を加え、フライパンをゆすりながらタレを絡め、中まで火を通す。
- カッテージチーズにアマニ油入りマヨネーズを加えて混ぜ合わせ、あればピンクペッパーを散らす。
- 鶏肉、野菜はそれぞれ食べ易い大きさに切って、クレープ、⑤と共に盛り合わせ、クレープで巻いて食べる。
クレープでチキンや野菜を巻いて食べる手巻きスタイルのパーティープレート。いつものクレープよりも、少し小さ目サイズで沢山焼くと、大人数でも楽しめ、また色々なお料理が並ぶパーティーシーンにもおすすめです。卵を加えてフライパン焼きでも良いですが、裏面表示通りのレンジ加熱のクレープ、どちらでも作り易い方でお試し下さい。