米粉のバウムクーヘン

米粉のバウムクーヘン

30

495kcal

材料(1本分(4切れ))

ニップン 日本の米粉
50g
牛乳
大さじ3
1個
米油
大さじ1
はちみつ
大さじ1
砂糖
大さじ1
ニップン ふっくらベーキングパウダー
小さじ1
粉糖
適量
印刷
SNSに送る

作り方

  1. アルミホイルをペンなどに巻き付けて丸い芯を作る。長さは玉子焼き器で転がせる長さにする。
  2. ボウルに卵、牛乳、砂糖、はちみつ、米油、を入れてよく混ぜる。米粉とベーキングパウダーを半分ずつ入れてなめらかになるまで混ぜ合わせる。
  3. 玉子焼き器を中火で温め、薄く油を敷いてお玉で軽く1杯分を流し込み薄く焼く。焼き色がついたらアルミホイルの芯を置いてくるくる巻き付ける。
  4. ③を繰り返し生地がなくなるまで焼く。
  5. 粗熱が取れたら中の芯を抜いて4等分にする。
  6. 好みで粉糖をかけて完成。

ポイント

米粉を使用したもちもち食感のバウムクーヘンのレシピです。米粉ならではのもちもち食感が特徴です。
玉子焼き器を使用し、アルミホイルで芯を作り生地を巻き付けてさっと焼くだけなのでとても簡単です。シンプルな味が後を引きます。焼いた生地と生クリームを交互にかさねてケーキを作っても美味しいです♪
印刷
SNSに送る

Recently checked recipes

Recommended Recipes

他のレシピを探す

詳細検索