商品の使い方

小麦粉

小麦粉の種類と使い方を教えてください。

小麦粉に含まれるグルテンの量と質により分類されます。

•強力粉:パン、ピザ、餃子など
•中力粉:めん、お好み焼など
•薄力粉:菓子、天ぷらなど
•デュラム小麦:パスタ用

小麦粉を調理するときの注意点は?

小麦粉は十分に加熱調理してお召し上がりください。
小麦粉は、そのまま食べると消化されにくいものです。十分に加熱調理することにより、消化よく食べられます。
また、海外では加熱調理せずに食べたことによる健康被害が報告されています。

製粉振興会ホームページ「小麦粉の上手な選び方・使い方・保存方法」

「こんな小麦粉ほしかった」をホワイトソースに使ったところ、なかなか固まりません。どうしたらいいでしょうか?

火加減を強くする、加熱時間を長くするなどが効果的です。 「こんな小麦粉ほしかった」は通常の小麦粉よりなめらかな状態でクリームソースが固まっていくため固まりにくく感じる場合がございます。

揚げ菓子を作るときの注意点は?

次のことを必ず守ってください。そうしないと、生地が破裂して油が飛び散り、やけどをする危険があります。

  • ドーナツ、アメリカンドッグなど水で練った生地の場合は小麦粉100gに対し、ベーキングパウダー3g以上と砂糖10g以上の両方を必ず入れてください。
  • スペイン風揚げ菓子などの熱湯で練った生地は、必ず星型の口金で搾り出し表面をあらくしてください。

打ち粉ってなんですか?

小麦粉生地(小麦粉に水などを加え練ったもの)が手や麺棒などにくっつくのを防ぐため、生地の表面にふりかける粉のことです。

ドライイーストについて 小さじ1杯は何グラムですか。

小さじ1杯は約3gです。

ミックス粉

お好み焼きを上手にふんわり焼くポイントは?

  • 粉がダマにならないように注意しながら、生地に空気を入れるようにふんわり混ぜてください。
  • キャベツをたっぷり入れてください。
  • 生地を作ったらなるべく早く焼いてください。
  • ヘラで押さずにフタをして焼いてください。
  • 周りがカリっとしてきたら裏返してください。

お好み焼粉でたこ焼は作れますか?

作れます。
【お好み焼粉でたこ焼き】
<材料>(約40個分)
お好み焼粉:200g
卵:1個
水:600ml
サラダ油:適宜
具:たこ、ねぎ、紅しょうが、天かすなど

<作り方>

  1. ボールにお好み焼粉と卵、水を入れ、泡だて器でダマがなくなるまでよく混ぜます。
  2. 焼き型を良く熱して油を多めにひき、生地をたっぷり流し込み、具を入れます。
  3. まわりが固まってきたら、竹串などであふれている生地を集めながら裏返し、くるくる回転させながら丸く焼き上げます。
  4. 焼き上がったら皿に移し、ソース・かつお節・青のりなどをかけてお召し上がりください。

天ぷら粉は天ぷら以外には使えませんか?

主な原料は薄力粉なので、薄力粉の代わりにお好み焼きやケーキにも使えます。ただし、小麦粉以外も含まれるため、薄力粉をそのまま使用した場合とは仕上がりが多少異なります。

天ぷら粉をフライの下粉に使えますか?

主な原料は薄力粉なのでお使いいただけます。

水溶きタイプのからあげをうまく揚げるポイントは何ですか?

下記の3点にご注意ください。

  1. 油の温度
    温度が低いと衣が固まりません。また、1度に沢山のお肉を入れると油の温度が下がってしまいます。
  2. 衣のつけすぎ
    衣が油の中に流れてしまい、油汚れの原因になります。
  3. 油の量
    お肉が沈んでから1,2cm浮き上がる程度の余裕があるようにしてください。

「フライパンで作る ピザミックス」はオーブンでも作れますか?

オーブンでも作れます。
200℃に予熱し、約7分焼いてください。

ホットケーキとパンケーキの違いは?

日本では下記のように区別される場合が多いですが、明確な定義はなく、この限りではありません。
ホットケーキ・・・厚みと甘さがあり、主におやつとして食べるもの。
パンケーキ・・・ホットケーキよりも薄く、甘さも控えめで、甘みのあるトッピングと共にスイーツとして食べることもあれば、塩気のあるトッピングと共に食事として食べることもあるもの。

ホットケーキミックスで蒸しパンは作れますか?

作れます。
【ホットケーキミックスで蒸しパン】
<材料>(8号カップ8個分)
ホットケーキミックス:200g
水:160ml
砂糖:大さじ3

<作り方>

  1. ボールにミックスと砂糖を入れ混ぜた後、水を加えてダマが無いようにかき混ぜる。
  2. アルミカップの7分目位まで、1.の生地を流し、蒸し器で15分(強火)蒸す。
*強火の方が生地が良く割れます。

「スイーツつくろ!」シリーズや、ホットケーキミックスは、牛乳の代わりに豆乳・低脂肪乳・粉ミルクでも同じように作れますか?

お作りいただけますが、出来上がりの風味等が牛乳の場合とは多少異なります。

スイーツつくろ! パウンドケーキミックスを作る時に使うバターは無塩ですか有塩ですか?

なるべく無塩バターをお使いください。無い場合は有塩バターでもお作りいただけます。

「めちゃラク クッキーミックス」は、オーブンでも作れますか?

オーブンでも作れます。170℃に予熱し、12~15分焼いてください。

パスタ

おいしいスパゲッティの茹で方は?

  • お湯は大きな鍋でたっぷりと。(100gのスパゲッティなら1リットル)
  • 沸騰してから塩少々。(1リットルのお湯なら小さじ1杯)
  • スパゲッティを放射線状に広げて入れ、かきまぜます。 (スパゲッティの束を少しねじるようにしてから鍋に立てて入れ、手を放すと放射線状に広がります。)
  • スパゲッティがくっつかないように時々かき混ぜます。
  • 火加減は、常に沸騰している状態にします。差し水は厳禁。
  • 標準茹で時間を目安として指先でちぎったり、食べたりして「アルデンテ」に茹であがったら、ザルにとり、 十分にお湯をきります。 (ソースの出来上がりとタイミングがあうのが理想です。)

※お湯が少ないと麺を入れたときに急激に温度が下がって、再び沸騰するまでに時間がかかり、麺の表面がべとついてきます。
※スパゲッティを小さいお鍋でゆでると、鍋からはみ出した麺がコンロの火で焦げることがあります。

スパゲッティの太さとソースの相性は?

直径1.9~2.2mmの太めの麺には、麺に負けない個性的なソースがあいます。
ex)ホワイトソースも卵黄を加えてさらにこってり、バジリコに松の実を加えたジェノベーゼなど
直径1.6~1.8mmの普通の麺は、ソースも応用がききます。
ex)トマトソース、ホワイトソース、オイルソースなど幅広くお使いいただけます。
直径1.0~1.5mmの細い麺には、麺のおいしさを生かすシンプルなソースがあいます。
ex)ペペロンチーノ、醤油ベースの和風味、スープスパゲッティなど

スパゲッティの1人前の分量は?

乾麺で目安として100g前後です。茹で上がると約2.5倍になり1食250g前後となります。

アルデンテとはどういう意味ですか?

イタリア語で「歯ごたえのある」という意味で、茹でたときに麺の中心に針くらいの芯が残っている状態です。

茹でるとき塩を入れるのはなぜですか?

パスタに下味をつけるためと、麺がしまり、歯ごたえが良くなるためです。

冷凍食品

自然解凍でも食べられますか?

自然解凍可能と記載のある商品以外は、必ず加熱してからお召し上がりください。

500W・600W以外の電子レンジで調理できますか?

500W・600W以外での加熱はおすすめできません。他の出力数の場合、加熱ムラが起こりやすくなり、冷たい部分や加熱しすぎがおきてうまく調理できないことがあります。

冷凍スパゲッティは、電子レンジ以外の調理法で食べられますか?

フライパンに移して火にかけるなど、熱が通ればお召し上がりいただくこと自体は可能ですが、レンジ調理専用のため、レンジ以外の調理はおすすめできません。

冷蔵庫に入れてしまったけど、食べられますか? 一度解けたものを再度冷凍庫で凍らせて保存できますか?

一度解凍状態になった冷凍食品は品質劣化の可能性がありますので、お召し上がりいただくことはおすすめできません。

加熱時間を短縮させるために、冷凍食品を少し常温で溶かしてから電子レンジで温めても良いですか?

常温に放置すると、品質が低下したり、レンジ加熱時に熱がかかりすぎて焦げる等の調理不良につながることがありますので、お控えください。

袋の表示通りのワット数・時間でもうまく調理できません。

電子レンジ調理の場合、パッケージの表示時間通りあたためても、冷たい場合や熱がかかりすぎる場合があります。
これは、①調理時の商品温度の違いや、②電子レンジのメーカー・機種・使用年数(*使用年数が長いほど出力は落ちていきます)の違いにより、 同じワット数でも調理時間が異なるためです。
お手数ですが、冷たい場合は十分に温まるまで10秒から30秒程度(商品によって異なります)追加熱してください。

参考:日本冷凍食品協会HP 冷凍食品ご利用の際のお困りごと事例集

冷凍パイシートでアップルパイを作ると、底面の生地がサクサクしません。

原因ごとに対策が異なります。
下記を参考にしていただき、お試しください。

【フィリングの水分が底面に浸透してサクサクしない場合】

  • アップルフィリングの下に、厚さ3-5mm程度で、スポンジケーキやカステラをしいてください。(これが一番効果的です)
  • フィリングをのせる前に、生地に重しを載せて空焼きしてください。
  • フィリングの水分を飛ばしてください。(加熱して水分を飛ばす、キッチンペーパーに吸わせる等)

【底面の生地の焼成が足りずにサクサクしない場合】
※ 裏から見て、底面にもしっかり焼き色がついているのが焼き上がりの目安です。
  • 生地やフィリングは常温に戻してからお使いください。(冷たいと生地の温度が上がりにくく、サクっと焼き上がりません)
  • 焼成温度を上げてください。(底面の生地が焼ける前に表面が焦げてしまいそうなときは、アルミホイル等で表面を覆ってください)
  • 調節機能がある場合はオーブンの下火を強くしてください。

アマニシリーズ

アマニ油について 飲み方・使い方をおしえてください。

クセが少ないので、そのままお召し上がりいただけます。ポン酢しょう油などと混ぜてドレッシングにしたり、スープに浮かべるなど、お料理にもお使いいただけます。長時間加熱や天ぷらなどの揚げ物油には使用しないでください。炒め物などの短時間の加熱調理にはご使用になれます。当社ホームページに掲載しているレシピもご活用ください。

アマニ油について どれくらい摂ればいいですか?

食品ですので決まりはありませんが、小さじ1杯(約4.6g)を目安にお召し上がりください。小さじ1杯に、n-3(オメガ3)系脂肪酸のα-リノレン酸が約2.4g含まれます。
厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」2020年版の、オメガ3脂肪酸の成人1日あたり摂取目安量(成人1.6~2.2g)をご参考ください。

アマニ油について 目安の1日小さじ1杯よりも多く摂って大丈夫ですか?

油ですので、他の食品とのバランスを考え、カロリー過多にはご注意ください。

ローストアマニ(粒・粉末)について どのように使えばいいですか?

そのままお召し上がりいただくか、サラダやスープ、おひたしなどにふりかけてお召し上がりください。アイス、ヨーグルトなどのデザートにかけても美味しく召し上がれます。
当社ホームページに掲載しているレシピもご活用ください。

アマニ油入りマヨネーズについて 加熱調理に使えますか?

通常のマヨネーズ同様にお使いいただけます。特有に臭いなどはありませんが、 他のマヨネーズ同様分離が起こる場合がございます。

アマニ油&DHAについて いつ飲めばいいですか。

食品ですので、いつどのようにお飲みいただいてもかまいません。
一度にお飲みいただいても、分けてお飲みいただいても結構です。毎日続けていただきやすいタイミングでお飲みください。

アマニ油&DHAについて 1日の摂取目安量より多く飲んでもいいですか。

多く摂取いただいても、効果が高まるというわけではございません。1日の摂取目安量を参考にお召し上がりください。

アマニ油&DHAについて 処方された薬を服用していますが、飲んでも大丈夫ですか。

お薬を服用中の方、食事制限をされている方は、かかりつけのお医者様や薬剤師様にご相談ください。

その他

「ほめDELI パエリアの素」は炊飯器でできますか?

香ばしさ、色の鮮やかさ、香りの面で、フライパン調理の方がより美味しく仕上がりますが、炊飯器でもお作りいただけます。
【調理例】
■材料(約4人分)

    ・生米 2合(約300g)
    ・水
    ・具材 鶏もも肉250g、パプリカ適量等お好みで
    ・「ほめDELI パエリアの素」 1袋

    ■作り方
    1 炊飯器に研いだお米、水、パエリアの素を入れ均一になるよう混ぜる。 (水加減は炊飯器の2合の線まで)
    2 カットした鶏肉、パプリカをのせ、かき混ぜずに炊飯器のスイッチを入れる。
    3 炊き上がったら出来上がり。
    (魚介類を使用する場合は、水分が出ますので、水加減をやや少なめにしてください)

高麗紅蔘シリーズについて 高血圧・低血圧ですが、飲めますか?

血圧が高い方はお控えください。

高麗紅蔘シリーズについて いつ飲めばいいですか?

医薬品ではございませんのでお好きなときにお飲みください。

その他 「キトサン明日葉青汁」が、水に溶いた色がパッケージよりも黒いような気がするのですが、大丈夫でしょうか。

色調などの基準は設けておりますが、農産物を原料に使用しているため、多少のブレが出る場合がございます。ニオイや味に異常がなければお召し上がりいただけます。

ベーキングパウダーはどのくらい使ったらいいですか?小麦粉に対しての分量を教えてください。

ホットケーキや蒸しパンをお作りの際には小麦粉200gに対してベーキングパウダーを10g入れてください。
クッキーやパウンドケーキの場合は小麦粉200gに対してベ ーキングパウダーは5gをご使用ください。
詳しくは、レシピ検索に「ベーキングパウダー」と入力してご覧いただくか、お客様センター(0120-184-157)までお問い合わせください。

バルサミコ酢は、どのように使ったらいいのですか?

煮詰めて肉や魚のソースにしたり、塩・油と混ぜてドレッシングにしたり、サイダーと割って飲んだりと、お好みに応じて様々なメニューでお召し上がりいただけます。弊社ホームページでもレシピをご紹介しております。
商品情報はこちら

パスタソースについて 1度温めて開けずに保管しておいたレトルトソースを、温めて食べても大丈夫ですか?

未開封であれば、冷ましてから保管し、後日再加熱してお召し上がりいただけます。ただし、たび重なる再加熱は味や食感などに影響が出ますので、おすすめできません。

レトルトソースは加熱せずにそのまま食べられますか。

加熱殺菌を行っておりますので、温めずにそのまま食べられます。ソース中の油脂が低温で固まっている場合があるので、おいしく食べるには温めることをおすすめします。

パンづくりについて詳しく知りたいです。

パンの作り方については、こちらのページをご参照ください。
ふっくらパンを作りましょう パンづくりQ&A

フリーワード検索

お問い合わせはこちら

平日 9:30~17:00 (土日祝日、夏季・年末年始休業日を除く)

  • お電話番号のおかけ間違いにご注意ください。
  • 内容を正確に承るため、お客様に電話番号の通知をお願いしております。電話機が非通知設定の場合は、恐れ入りますが電話番号の最初に「186」をつけてお掛けください。公衆電話は電話番号通知ができませんので、固定電話か携帯電話からお掛けください。
  • お客様からいただいたお電話は、内容確認のため、録音させていただいております。
家庭用商品に関するお問い合わせ
業務用商品に関するお問い合わせ
業務用商品別でのお問い合わせについてはこちら