NIPPNおいしいレシピ
ぶりのアクアパッツァ

20分
239kcal
(1人分)
材料(2人分)
ニップン ほめDELI アクアパッツァの素 | 1袋(19.6g) |
---|---|
DANTE エキストラバージンオリーブオイル | 適量 |
ぶりの切り身 | 3切れ(約210g) |
トマト | 1個 |
水菜 | 30g |
すだち | 適宜 |
作り方
- トマトは小角切りにし、水菜はざく切りにする。
- フライパンにエキストラバージンオリーブオイルを熱し、ぶりを両面焼く。キッチンペーパーでフライパンの油をふき取る。
- アクアパッツァのソース、水、トマト、エキストラバージンオリーブオイルを小さじ2程加え、蓋をして弱火で5分程煮込む。
- 水菜を加えて余熱でさっと火を通し、器に盛り付け、別添のトッピングをかける。お好みですだちを絞って食べる。

ぶりは青背魚で少し臭味のあるお魚ですが、トマトを角切りにして、アクアパッツァソースの煮汁と馴染ませることで、マスキングに。また、ぶりを焼いた後に出た脂は少し臭味があるので、一度ふき取り、煮込む際に、香りづけに新しいオリーブオイルを加えるのも、白身魚のアクアパッツアとは手順が違い、ポイントのひとつです。
