NIPPNおいしいレシピ
マンゴーカスタードケーキ

45分
226kcal
(1/8等分)
材料(直径18cmケーキ型1台分)
ニップン スイーツつくろ!カスタードクリームミックス | 1袋(85g) |
---|---|
ニップン スイーツつくろ!パウンドケーキミックス | 1袋(200g) |
マンゴー缶 | 1缶(固形量250g) |
牛乳 | 200cc |
レモン汁 | 小さじ2 |
バター(溶かす) | 50g |
卵 | 2個 |
粉砂糖 | 適宜 |
作り方
- マンゴーは汁気を切り、フードプロセッサー(又はミキサー)でピュレ状にする。
- カスタードクリームミックスに冷たい牛乳、[1]のマンゴーを100g、レモン汁を加えて1分かき混ぜる。
-
溶かしバターと卵を混ぜ合わせ、残りのマンゴーピュレを加えて混ぜる。パウンドケーキミックスを加えてダマの無いように混ぜ合わせる。
-
ケーキ型にオーブンシートを敷き、[3]の生地を半量入れて平らにし、[2]のカスタードクリームを真ん中に入れて平らにし、残りの生地を入れて表面を平らにならす。
- 180度のオーブンで35~40分焼く。粗熱がとれたら冷蔵庫へ入れて約1時間、しっかりと冷やし、お好みで粉砂糖をふる。

マンゴーのピュレをたっぷり生地とカスタードクリームに加えて、しっとりとしたパウンドケーキに。マンゴーは完熟のものならフレッシュのものでも。缶詰を利用すれば、通年楽しめます。焼きたてはカスタードがゆるめなので、冷蔵庫でしっかりと冷やしてからカットしましょう。冷すとマンゴーの味もより引き立ちます。そのままでもしっとりとジューシーですが、お好みで焼きたてに缶のシロップを表面に適量かけるとよりしっとりと。
