NIPPNおいしいレシピ
焼き竹の子の春ラグー

15分
547kcal
材料(1人分)
REGALO 濃厚ラグーソース | 1人分(80g) |
---|---|
REGALO リガトーニ | 80g |
DANTE エキストラバージンオリーブオイル | 適量 |
竹の子(ゆで) | 80g |
木の芽 | 適量 |
塩 | 少量 |
作り方
- 竹の子はくし形切りにし、耐熱皿に並べ、軽く塩を振り、エキストラバージンオリーブオイルをかけ、オーブントースター(又は魚焼きグリル)で焼く。
- たっぷりの湯に塩を少量入れ、リガトーニを12分茹でる。
- ラグーソースはパウチの封を切らずに湯せんで3~5分温める。
- リガトーニにラグーソースを加えて混ぜて器に盛り、①の竹の子をのせ、たたいた木の芽をふわりとトッピングする。

香ばしく焼いた竹の子はほっくり、シャクシャクとして、濃厚なラグーソースによくマッチします。木の芽は、直前にパンッと手のひらでたたいて春の香りをトッピング。いつものラグーが和洋折衷な味わいに。
